普通にDiscordを起動するとfacetimeHDcameraしか認識しないのですが、
ターミナルに
sudo codesign –remove-signature /Applications/Discord.app/Contents/Frameworks/Discord\ Helper\ \(GPU\).app /Applications/Discord.app/Contents/Frameworks/Discord\ Helper\ \(Plugin\).app /Applications/Discord.app/Contents/Frameworks/Discord\ Helper\ \(Renderer\).app /Applications/Discord.app/Contents/Frameworks/Discord\ Helper.app を打ち込むと Discord Helper.app
, Discord Helper (GPU).app
, Discord Helper (Plugin).app
, Discord Helper (Renderer).app
のコード署名が削除されるそうです。 追記 メモ用の投稿です。
Blender[流体シミュレーション]
今回はBlenderの流体シミュレーションの方法について知ったことがあるので共有したいと思います。
Blenderの流体シミュレーションには「Domain(シミュレーションをする範囲)」「Flow(流体の出入り口)」となる2つの設定が必要になります。
まずdomainにする予定のオブジェクトを作ります。
Shift+A→Mesh→Cube(Cubeが一番扱いやすいので最初はCubeにしてください。)でオブジェクトを出します。
シミュレーションタブからFluidを選び、TypeからDomainを選びます。Domainを選んだら、Domain TypeをLiquidにします。とりあえずこれでDomainの設定は終了です。(ドメインの形をいじるときはは絶対に形を決めたときにorigin to geometryにしてください。なぜかうまくいかなくなります。)
次に液体を作ります。液体はドメインと同じくオブジェクトを出して、ドメインの半分くらいになるように オブジェクト選択→ S →マウスポインタを移動 でサイズを変更します。
次に
オブジェクト選択→ G → Z →マウスポインタを移動
でDomainの上の方に移動してください。
流体シミュレーションタブからFluidを選び、Flowを選んでFlow TypeをLiquidにします。最後に、Flow Behaviorについてですが、これは液体をどうするか決める設定です。
「Geometry」はそのオブジェクト分の体積がでます。
「in flow」はそのオブジェクトから一定間隔で水を出し続けます。
「Out flow」はそのオブジェクトが流体を吸収してくれます。
次にどのようにシミュレートされるかを見るために、パーティクルだけをみます。そのためにはDomainを選択して、下の方にある、chashを開いてTypeをAllにしてください。そしたらBake Allという項目がでますので、押してください。Bakeが終了したら、Time Lineのバーを1に合わせてからスペースキーを押して再生してみてください!
確認ができたら、先ほどBake Allを押したところがFree Allに変わっていると思うので、押してください。
次にLiquidを選択して、Meshという項目にチェックをいれてください。そしたら再度Bake Allを選択、実行してください。
これで流体シミュレーションは完了です。
動画では詳しく説明しているので是非みてください!https://youtu.be/dGq34JgtJsg
宣伝↓
https://crft.jetsets.jp/
父の運営しているサイトです。
グラフィックデザインに関しての豆知識を掲載しています!
Blender2.91 リリース!
Blenderの2.91がリリースされました!
Blender2.91ではプロパティーごとに検索ができるようになりました。これが意外と便利で、Textureの設定をするときにたくさんスクロールしなくてよくなりました!
こちらはテクスチャを半透明にする際に必要な設定なのですが、検索でパッと出せるので便利です。
Blenderはとても簡単で楽しいので皆さんもぜひやってみてください!
勉強がはかどった日
停めるのが大変だった日
あけましておめでとうございます!! (^
あけましておめでとうございます!
今年は、楽しく勉強できる一年にしたいです。
今日は、夕ご飯に毛ガニを食べました。あと、おせちも食べました。美味しかったです。
|||||||||||||
|| ーーー ーーー ||
|| ⚫️ ⚫️ ||
|| ^ ||
|| _____ ||
|| (_____) ||
|_________|
今日はカゼ
今日は、カゼを、引いて学校を休みました。いえでは、ベットにいました。
他には、兄ちゃんの友達が、べんきょうしにきました。
楽しい週末
昨日と、今日
昨日は、お母さんとお父さんと僕で江ノ島水族館へ行きました。
クラゲのショーを見ました。
並ぶのに時間がかかりましたが、楽しかったです。
ほかには、イルカのお話を聞きました。
知らないことばっかりで、ためになりました。
今日は、「明日に伸びる子供展」に行きました。
お友達の作品がありました。
かっこよかったです。
そのあと、僕のズボンを買いに行きました。
買ったズボンは、調子が良いです。
楽しい週末でした。
退屈な1日
(・ー・)今日は、学校から帰ってからあそんでないからやることがなかった。
ほかには、夕食を作るのてつだった。例えば、ハンバーグを練ったりした。
今日は、つまらない
今日は、テストでした。(^o^)
ほかには、学校の、テスト勉強をしました。